児童館について
児童館は18歳未満のすべての子どもたちが利用できます。
子どもたちが自分らしく、居心地よく過ごすことができ、子ども同士の新たな出会いの場となるよう様々な遊びやイベントを職員一同で用意しています。ふらっと立ち寄るだけで何もしないという過ごし方も良いのです。
また、子育てについての不安がある方のために、子育て支援活動として保護者同士の交流機会を作る活動や子育てに関する相談及び情報提供等の活動を行っています。
地域の拠点として、子どもたちの安心・安全な居場所となるような環境をつくり、地域の方々と一緒に子どもたちの成長を見守ります。
是非、お気軽に立ち寄ってみてくださいね。
News児童館からのお知らせ
乳幼児事業
乳幼児及びその保護者が相互に交流を行うことができる場を用意しています。
保護者同士の交流や職員との交流により子育てについての喜び、悩み、不安を共有できます。また、地域の子育て関連情報や子育てに関する最新情報をお届けしていますので、『情報を得たい』『相談したい』という方、是非お越しください。
未来をになう大切な子育てを、親子の笑顔あふれるものにするための毎月の乳幼児事業。
詳しい内容は『乳幼児おたより』をご覧ください。
小学生事業
子どもたちの居たい 行きたい やってみたい を叶えるため様々な遊びやイベントを用意します。
小学生がイベントや遊びへの目的を持って来館する環境づくりはもちろん、目的はなくとも『なんとなく』『暇だから』児童館に行こうと思える居心地の良さを感じられる居場所を職員がつくります。
『美術・工作』『スポーツ』『音楽』をはじめとする様々な遊び・イベントの他、子どもたちがやりたい遊びやイベントを実現する取り組みも行いますので、たくさんの意見や感想を児童館に来て届けてほしいです。
詳しい内容は『小学生おたより』をご覧ください。
中学生事業
中高生事業では、やりたいときにやりたいことができ、自分らしくいられる手助けをしていきます。
児童館は、何かをしても何もしなくても良い場所です。八広児童館では、中高生専用のコーナーが用意されている他、平日の午後6時から午後8時までと土日祝の午後6時から午後7時までは中高生専用の時間です。
思い思いに過ごし、学校でも家庭でもない第三の居場所として居心地よく過ごしてほしいと思っています。
詳しい内容は『中高生おたより』をご覧ください。
利用者支援事業
利用者支援事業は、子育て家庭や妊産婦が地域の子育て支援に適切につながることができるように支援する事業です。
現代の子育て家庭が抱える課題は様々であり、どこに相談すれば良いか分からないと悩んでいる方もいると思います。そういった方々へ、『とりあえず児童館を使えば誰かに相談できる』場をつくっています。
職員が利用者皆さんにとって近い存在となり、気軽に話せる心の拠り所になるよう意識していますので、お悩みを吐き出す場として児童館へ是非お越しください。